「アクティブ・ライフプロデューサーⓇ」講座のご案内
開講日 | 時間 | |
第1日目 | 10:00〜 | 豊かな人生を過ごすために必要なことは? |
12:00 | @本当の自分を知ろう | |
⇒ 周囲が気になって、「いい人」になりすぎていませんか? | ||
⇒ 自分のエネルギーの源泉が何かをわかって行動していますか? | ||
13:00〜 | Aお金から自由になろう | |
15:00 | 自分の「バランスシート」や「キャッシュフローシート」を作成する。 | |
⇒ お金とはどういうものかを学習するとともに、シュミレーションするために各シートを作成。 |
||
自分の状況を把握することで、無駄に不安に思う必要がなくなる。 | ||
15:00〜 | B自らの経営資源を確認しよう | |
17:00 | ・特技、趣味、その他経営資源として活用出来るものは何か? | |
第2日目 | 10:00〜 | プロデュースする専門分野の確定(収入を10倍にするためにどうするか?) |
17:00 | @各個人の経営資源に応じて、どの分野での独自の専門的なプロデュースを行うか? | |
(1)キャッシュポイントの抽出 | ||
(2)やるべきことの抽出 | ||
A専門分野の営業を考えてみよう | ||
(1)購入に至る心理について | ||
(2)営業のプロセスとは? | ||
第3日目 | 10:00〜 | プロデュースする際のライフプラン関連 |
12:00 | (エキスパート:自分自身について、アドバイザー&マスター:クライアントについて) | |
@自己B/S、P/Lシート作成 | ||
・現在分析と希望とのギャップ認識 | ||
・ギャップを埋めるためにどうするか | ||
13:00〜 | A人生CF計画の立案・策定(人生イベント、生命保険他) | |
15:00 | ・資金計画&予定 | |
・家族構成&予定 | ||
・その他確認 | ||
15:00〜 | ||
17:00 | Bマネー相談 | |
・CF計画(必要があれば事業計画) | ||
・投資計画 | ||
・資産形成 | ||
第4日目 | 10:00〜 | プロデュース技法の実践(傾聴技法の習得) |
17:00 | ⇒ 傾聴技法を習得すべく、ロールプレイを実施。 | |
@顧客関係構築 | ||
・かかわり行動:身も心もお客様に向け、顧客とともにいること。 | ||
・簡単受容:うなずきやあいづちで、注意深く顧客の話を聴いていく受容的態度のこと。 | ||
・場面構成:顧客の夢のお手伝いが出来る内容や、目標となる関係について合意を得ること。 | ||
A顧客への応答 | ||
・事柄への応答:顧客が話した事柄の中のキーワードをとらえて、顧客に伝え返すこと。 | ||
・感情への応答:会話の中での、顧客の気持ちをとらえて伝え返すこと。 | ||
・意味への応答:「意味」とは、顧客が生きる上で大切にしている価値観、信条をいう。 | ||
・要約:顧客の話の要旨をまとめて伝え返すこと。 | ||
・質問:顧客を理解するのに必要な情報を得るために、適切な質問を行うこと。 | ||
・沈黙への対応:沈黙が続くと、重苦しい雰囲気になるが、これもメッセージとして理解する。 | ||
第5日目 | 10:00〜 | 自らに磨きをかける |
17:00 | @知らないけど、知りたい事を提供する | |
Aマクロ経済に強くなる | ||
⇒ 新聞を毎日読み、新しい見方、考え方を加えて伝える事を身に付ける。 | ||
B他社の成功事例・失敗事例を確認し、自分の営業に活かす | ||
C会計・財務の知識を持つ | ||
⇒ 小冊子「超簡単!!!経営者として知っておきたい財務・会計」を参照 | ||